15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第3号) 本文

橿原市では、市民に対して出前講座介護予防セミナー認知症サポーター養成講座などの事業を通じて、認知症への理解を深めていただくとともに、「かしら街介護相談室」や「橿原地域包括支援センター」などの身近な相談窓口周知を図っております。  また、認知症早期発見と、それをさらに支援へとつなげる1つの手段として、「認知症便利帳」と題したパンフレットを配布し、周知啓発に努めております。

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

かし、そういった介護保険制度などの利用までに至らない虚弱な高齢者の方に対しましては、本市では従来から、橿原社会福祉協議会が、かしら街介護相談室と協力して、高齢者のお役立ち情報として、「買物支援サービス実施店一覧」「訪問理美容店舗一覧」「高齢者地域居場所一覧」を作成して、高齢者生活支援に活用しております。  

橿原市議会 2021-03-09 令和3年厚生常任委員会 本文 開催日: 2021-03-09

こちらは社会福祉協議会に委託しておりまして、その下に「かしら街介護相談室」という各小学校区にご高齢者の身近な相談窓口として位置づけられたものを配置しております。それらを中心に、高齢者が住み慣れた地域で最期まで暮らせるようなシステムづくりというところで1番に挙げさせていただいております。  

橿原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

これは、高齢者が住み慣れた地域生活ができるようにするもので、本市では、社協に地域包括支援センターを委託し、また、社会福祉法人等による「かしら街介護相談室」を中心に、医療介護専門職自治会民生委員等をはじめ地域住民連携を取りながら、その中で、高齢者地域と交わり、互いに見守り合うことで安心して暮らせるような体制を構築しているものです。  

橿原市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第3号) 本文

ただ、本市におきましては、地域包括ケアシステム関係で、「かしら街介護相談室」ということで、医療法人福祉法人に各小学校区・中学校区を担当していただいております。特にそういった小学校区の活動の中におきまして、高齢者への訪問実態把握とかいうようなこと、それから、相談窓口ということになっております。

橿原市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

地域包括支援センターをはじめ小学校区・中学校区の「かしら街介護相談室」との連携を図りながら、総合相談高齢者訪問各種教室実施地域ケア会議実施など機能強化充実を図るとともに、認知症への早期対応等を図るための「認知症総合支援事業」を拡充して実施いたします。また、小学校区のかしら街介護相談室が、「生活支援体制整備事業」を実施することで、地域包括ケアシステムの深化を図ります。  

橿原市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第3号) 本文

具体的には、23カ所の地域包括支援センターブランチかしら街介護相談室)を開設し、中学校区のブランチ中心会議を進めています。この会議では、地域包括ケアシステムの中に生活支援という課題がございまして、高齢者生活する上で困っていることの洗い出しや解決に向けての話し合いを、そのブランチ自治会民生児童委員さん等と地域の方を交えて行っているところでございます。  

橿原市議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第4号)〔委員長報告〕

次に、委員より所管事務調査として「ブランチについて」、説明を求めたいとの申し入れがあったため、これを受け、理事者より、橿原地域包括支援センターブランチかしら街介護相談室」の資料配布があり、これに基づき説明があった。質疑はなかった。                                  

  • 1